モーニング娘。’14ズッキこと鈴木香音 フジTV系『VS嵐』に出演らしい!
モーニング娘。’14の鈴木香音が、嵐が司会を務めるフジテレビ系の人気バラエティ『VS嵐』に出演するらしいという情報が入ってきた。
鈴木のブログで「一人でとーーーっっっっても緊張するお仕事をしてきました!」と報告があり、「また告知出来る様になったらお知らせします」ということで詳細は不明だが、番組の観覧に参加した人のTwitter情報などによると、どうやら『VS嵐』の収録に参加したようだ。
モーニング娘。’14の鈴木香音が、嵐が司会を務めるフジテレビ系の人気バラエティ『VS嵐』に出演するらしいという情報が入ってきた。
鈴木のブログで「一人でとーーーっっっっても緊張するお仕事をしてきました!」と報告があり、「また告知出来る様になったらお知らせします」ということで詳細は不明だが、番組の観覧に参加した人のTwitter情報などによると、どうやら『VS嵐』の収録に参加したようだ。
モーニング娘。’14の鈴木香音が、道重さゆみそっくりに見える、という写真が話題になっている。
この話題はこれまでにもファンの間で何度か指摘されている。道重は鈴木の顔が特に好き、と語っていたこともあるが、無意識に自分に似た顔を好きになったのかもしれない。
なおこの画像は特に新しいものではなく、生田衣梨奈のブログで2月8日に掲載されたもの。
モーニング娘。’14の鈴木香音&生田衣梨奈が、18日(日)のフジ系『クイズ30〜団結せよ!』(19時58分〜20時54分)に出演する。
共演者の桜雪(アリスプロジェクト)のブログにより分かった。対バラエティ班の2人によるゴールデン帯での出演ということで、掲示板では期待の声が高まっている。
モーニング娘。’14の中で、歌唱力がファンから一定の評価を受けている鈴木香音。しかし歌割りはファンからの評価に比して多いとはいえない。一部では、体型に起因する問題のせいで冷遇されているのではないか、という説もある。
このスレッドでは、そうした説も含めて、鈴木香音の歌割りが増えない理由を総合的に議論している。
この記事はハロプロ掲示板@黒豹からまとめた。
関東を中心に発行されるスポーツ新聞『東京スポーツ』で、モーニング娘。’14の次期リーダー人事が大きく記事として扱われ、話題になっている。
紙面によると、「道重卒業」「どうなる新リーダー予想」「順当なら譜久村聖だが…」「サプライズ起用で次期エース・鞘師里保 大穴候補はマシュマロ娘・鈴木香音」とある。
東スポWeb版では「最右翼は9期の譜久村聖」「対抗馬はもう1人のサブリーダーの10期の飯窪春菜」「ダークホースは9期の鞘師里保」となっており、論調も違うので別の記者が書いているのかもしれない。
ネットでは「エースとリーダーを混同しているな」「マシュマロはフクちゃんじゃないのか」などの反応の他、9期で唯一名前が出ないことを嘆く生田ファンの声等が見られた。
4月29日、モーニング娘。’14山口公演で卒業を発表した8代目リーダー、道重さゆみ(24)への思いを各メンバーがブログで語っている。
ブログは、メンバーによって更新頻度に差があるが、この日はすべてのメンバーが更新。卒業を発表した道重に対する思いや今後の決意表明など、思い思いに心情が語られている。
この記事では、それぞれのメンバーブログの一部を引用しつつ、URLを提示してまとめた。
お昼のトークバラエティ『ごきげんよう』で一人コントを披露した鈴木香音が注目されている。
既に出回っているキャプチャー画像しか見ていないユーザーが「一体何をしている画像なのか」「怖くて録画が見られない」などと恐れる一方で、「印象を残したので勝ち」と評価する声もある。「整い前田事件」など過去のスベリ事故と比較する意見もあった。
また、スレッドの中には、実際にオーディション時にこのコントを披露している時のキャプチャー画像も貼られており、見比べるとなかなか感慨深いものがある。
昼の人気トーク番組『ごきげんよう』(フジ)に、モーニング娘。’14から道重さゆみ、生田衣梨奈、鈴木香音、石田亜佑美の4人が出演することが判明した。
出演日は 4月23日・24日・25日の3日連続。モーニング娘。のバラエティ選抜メンバーがどんなトークを披露してくれるのか、今から期待が高まっている。
本日20日放送のロンブー淳が司会のクイズ番組『クイズ30 団結せよ!スペシャル』はモーニング娘。’14のズッキこと鈴木香音が出演することで話題になっていたが、Berryz工房の嗣永桃子と2人での出演であることが判明した。
鈴木のブログによると、「ハロプロからは嗣永ももち先輩と一緒に出演させて頂きました」とのこと。
ネットでは、この珍しい組み合わせに、「嗣永プロと比べられると厳しい」という不安と「最高の学習機会になる」という期待が相半ばしている。
よゐこの有野が、「今月のアイドルランキング」で1位と2位にハロプロメンバーを挙げて話題になっている。
このランキングは、アイドル&グラビア誌『BOMB』の連載で「今月の有野的ランキング」として私的なランキングを紹介しているもの。1位がJuice=Juiceの宮本佳林、2位がモーニング娘。’14の鈴木香音となっている。
なお、鈴木香音については、以前も「今年ブレイク期待のアイドルランキング」として名前をあげていた。
関連記事:よゐこ有野のアイドル評「鈴木香音はモーニング娘。唯一のグラビア体型」「篠崎愛と闘える」
モーニング娘。’14の鈴木香音が、この春から始まるロンブー淳とローラが司会を務めるの新番組『クイズ30~団結せよ!』に出演することが分かった。
淳のツイッターと、アップフロントマネージャー菊川氏のツイッターより、収録が既に終了していることが判明した。
番組は毎週日曜日の19:58~20:54放映で、直前SPが27日 13:00~14:00に放映される。
明石家さんまと村上ショージ、そしてモーニング娘。から道重さゆみ&飯窪春菜がパーソナリティを務めるMBSラジオ『ヤングタウン土曜日』。
毎回ゲストとして出演するハロプロメンバーに対する、明石家さんまの容赦無いイジリやアダ名が話題のこの番組に、とうとうモーニング娘。鈴木香音がゲスト出演することが発表された。
いったい明石家さんまにどのように料理されるのか、ネットでは期待と不安の声が交錯している。
この春からは、radiko.jpプレミアム(月額350円)でエリア外の人もMBSラジオを聴取できるので、気になる方はチェックしてみてはいかがだろうか。という、エリアフリーのネットサービスが始まっているが、MBS放送は残念ながら参加していない。
(※ご指摘を受けて訂正しました)
『Top Yell』2014年5月号で、鞘師里保×鈴木香音&スマイレージ勝田里奈×田村芽実&Juice=Juice宮本佳林×植村あかりらを「白金(プラチナ)世代」と名づけたトークバトル企画が掲載されている。
おそらくサッカーの「プラチナ世代」を参考にしたネーミングとも思われるが、このネーミングについて違和感を覚える意見と、人選については生まれ年ではなく学年(新高1)でまとめた方が良かったのではないかという指摘もあった。