

中澤裕子みたいな怒れる年上キャラが今のモーニング娘。には必要か?と議論
掲示板@狼の反応まとめ
中澤再加入希望!
いや不要
光井ですね
応募条件が17歳以下ってどうなのよ
25歳くらいまで幅を持たせてはどうか、テレビ出てもまともに喋れる奴がいない
怒れる人が欲しいなら光井でもいいんじゃね
光井はまだハロメンだったな
ももちがカンガルで
中澤と保田と石川の役割をしてるぞ
31 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:33.74 0.net>>20
ももちさんは働き過ぎ
36 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:56:15.93 0.net>>20
挨拶役と弄られ&歌役と説教役?
40 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:58:43.02 0.net>>36
リーダーお局&歌役といじられ役&説教とぶりっ子
じゃない?
吉澤に戻ってもらえ
確かにももちが頑張ってるな
今は横一線ってグループ体制だけに面白みに欠けるんだろね
それがいいか悪いかは解らんが
先輩メンがちょっとでも後輩を抑え付けると
「こんなギスギスしたハロプロは嫌だ」ってわめくのが必ず出てくるからな
ギスギスしててもほのぼのしてても文句は絶えない
そのうち尾形がなる
今は完全に中澤お母さん視点だから怖くないよ
厳しさが必要だったらマネージャーが厳しくなればいいだけの話
道重は偉ぶらなかったからな
その点は良いリーダーだった
ももちそう考えると有能すぎだなw
57 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:04:31.17 0.net>>44
キッズ時代は中澤がハローのリーダーだったしキッズでも周りの人間はガンガン注意してたからな
石田あたりが中澤化すると思ったけど小田とセットのネタ要員にしちゃったからな事務所が
「怒れる」っていうか
体育会系ヤンキーキャラな
ももちに兼任してもらえばええやん
まあ、和田さんから直接指導受けていた3期までのメンバーで統率力があるのは限られてるな
中澤、飯田、安陪(センター強化)、保田、後藤、稲葉、清水、雅
浮かれた辻加護が初対面で中澤に握手求めたらあとで説教されたのが面白い
今はレールが敷かれてるから統率する必要ないと思うけど
頭が良いと言うか機転が効くと言うか
馬鹿はいらないな
スナックのママ的ポジション1人は欲しい
中澤へは誰が注意してたの?
67 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:07:14.75 0.net>>58
和田さん以外にはいない
いまでも初期メンは和田さん怖いって言ってるよ
中澤や飯田みたいな怒るリーダーって苦手
残念ながらその役
光井がやるじゃね
高橋は相当怖かったらしいぞれいなが泣いたくらいだからな
今更OG引っ張り出しても誰も得しない
今のメンツに当時の環境は耐えられないだろ
でも当時はハロプロのスタート時期だから中澤は苦労したと思うぞ
娘は二期が苦労したんじゃね?
中澤みたいなのがいたら
こいつ期待できそう
http://i.imgur.com/J6UMIMD.jpg
ヤンタンで中澤より根性座ってるとさんまに言われたのが当時16歳の松浦亜弥
ヤンキーキャラがいないね
いいとこの子集めて過ぎて個性がないよな
ヲタが求めてきたんだから仕方ないよ
ももちが有能過ぎる
しばらくPMやってカンガルが独り立ちしたら
ハロメン全体ににアイドルのいろはを叩き込む裏方というか講師役をやって欲しい
いま思えば8期はキャラが濃かった
2代目中澤裕子になるって言ってた光井の脱落が吉と出たのか凶と出たのか
光井がいれば道重はあれほどやる気出さずおんぶにだっこだったろうし
ズッキでいいよ
怒れる年上はマネでいい
106 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:32:19.30 0.net>>95
ヒント スマイレージ
ズッキが痩せてどう変化するかは結構期待してる
12期はいい個性持ってそうだからつぶさないでほしい
性格悪いって言われる割には
後輩たちに敬われて好かれてる気がするけどね
108 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:04.99 0.net>>103
まあ演出上のアレだしね
110 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:44.05 0.net>>103
別に今のメンバーが直接中澤に怒られた訳じゃないし
過去のメンバーにしたって過去のこといちいちほじくり返すほど子供じゃないでしょう
実績があるんだから慕われるのに性格は関係ない
卒業して丸くなっただけ
保田が言ってたな中澤の事
私たちに厳しいけどそれ以上に自分に厳しいから付いて行けるって
いずれにせよ今の娘には不要でしょ
いたずらした辻が中澤に怒られるのが嫌で楽屋に籠城した話がおもろかったわ
知名度のあるメンバーと体育会系のノリとヤンキー成分がたりない
でもいいんだよ
世の中そんなの求めてない
光井の立ち位置ってなにげに期待してんだけど
距離置いて見れるし9期は一緒にやってるから話しやすいだろから
中澤はいいキャラでもあったと思うよ
在任中は中身は表のイメージほどついていけてなかったんだろうけどね
精神面でも大人で年齢も多少大人なリーダーメンてのはいていいと思うよ
教育係とかリーダーとか誰か一人に任せるからおかしなことになるんだよ
あんなのテレビ的な形だけで十分
おかしいなと思ったらみんなで話し合うか大人に相談でいいんだろ
教育係って前は挨拶とか基本的なことが主だったけど今はどの期にもしっかりした経験者がいるからな
今のメンは良くも悪くも横並びなとこあるし自覚もって入ってきてるタイプが多いから
おっかないリーダーいなくてもなんとかなるとこはあるけど
グループとしたらつまんないとこはある
逆に年長のちょっと怖がられてるメンバーいればこそ年少メンバーの可愛さも引き立つからね
良くも悪くもきれいに入れ替わったわけだし昔の真似事する意味はないよ
やる気なんてあるやつにはあるし
ないやつにはないそれだけ
そもそも周りがどうこうできるもんじゃない
とりあえずここまでを纏めると
お前らの総意は光井復帰論ということでOK?
リーダーで色が変わる娘だからしかたないね
面白みが少なくなるのも
今は討って出て行く時期だとは思うんだけど
今どきの子は褒めて伸ばすんだよ
スパルタとか時代遅れもいいとこ
そもそも一番あまやかしてるのはヲタだな
まあ娘は今のままでもいいわ
懐古が何言おうとやる気あるメンバーもいるしそこそこヲタもいるんだし
ヲタがついているうちにやりたいことやったらいいよもっと思い切ったらいいのに
千奈美だっけ?
今のハロは良い意味でも悪い意味でも学校みたいだからって言ってたのは
昔のメンツって自分の事オレとかワシとかオイラとか言ってて自由過ぎだよねw
なっちが自分の事なっち呼びするのも芸能人だから良いけど普通に考えたら変だし
元スレ:中澤姐さんみたいな怒れる年上キャラが今のモー娘。には必要
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1431261637/
コメント(16)
今の御時世だと同年代で割と仲良くしている方が評判いい気がする
ももちくらい有能な年上ならまた別だけど
6期、7期、8期はみんな印象に残るキャラだった
過去ばかり振り返ってあーだこーだ言ってもね。
伝統は大切だけど’15は今の13人だし、今を生きているんだから。
周りの大人は厳しいようだし、
メンバー同士で注意しあえる関係9~11期はだっていうし、いいと思うけどな。
この13人ならではの関係を築いていってくれればいいよ。
雅ちゃん入れれば良いんだよ
よっしーとか石川さんとか歓迎
幸か不幸か今の空気がいいってのが多いからねー。
ヤンキーキャラが受けるかはさておき、
叱れるメンバーは増やしておいて損はないか。
怒ってまわりの空気悪くするのと叱れる、は違う
光井では無理だよ
9期はTOPだからしっかりしなきゃと思ってるし
10期は先輩だからしっかりしなきゃと思ってるし
11期は最初からしっかりしてるし
12期は先輩に迷惑かけないようにしっかりしなきゃと思ってる
よって今の娘。ではガンガン怒る必要がないのだと思う
必要になれば9期がちゃんとしめるでしょ
昔みたいにガラの悪い子がいないだけ。ステージの質が下がった訳でもないし、やたら怒ってばかりの上司は今の娘には必要ない。
アドバイザー的な役割で愛佳が戻って来たと思う。
光井とかホントマジで勘弁してくれ
今のハロに一番不必要な疫病神だよ
まだ出しゃばったりしやがったら全力で潰すわ
里田のようなSV的立場ならいいと思う。実際にステージに立たせるのは身体的なこともあるし光井にも酷だろう。
ただ、全力で潰すとか言ってる奴は一体何か勘違いしてるのかwwww
怒れる人が欲しいって今のメンバーに何を怒って欲しいの?
中澤リーダーの時は毎日中澤の顔をうかがってビクビクしてたし
飯田リーダーは怒るのが仕事と勘違いして怒ってばかりいた
イベントや握手会で疲れてるのにそんな人必要?
パフォーマンスはみんな頑張ってると思うけど
石田さんがそうなりそう
小田ちゃんにだけかもしれんけど
怒っちゃう人は駄目な人
怒って見せる人が求められる人
怒る事に限らず、インパクトのあることってのは、
伝わらなきゃ害でしかないからね。
ホント今わかりやすい例があるよね。
総合すると必要無いってことで桶?w